\女性起業家 のための ChatGPTプロンプト集を無料プレゼント中/

こんにちは!
集まる集客 TV局長のあわねです。
今、集まる集客TVでは
ショート動画チャレンジを行っています。
その中で伸ばし方のまとめ、
実際伸びたのか…!?
検証結果も併せてレポートしていきたいと思います。
ショート動画投稿初期の動きを知りたい方にオススメの記事です。
【ショート動画の作り方】はこちらがおすすめです
今更Youtube!?それもショート動画!?
そう思った方も多くいらっしゃるかと思います。
しかし、ショート動画自体、長いYoutubeの歴史から見れば
最近追加された比較的新しい機能です。
チャンネル登録者数が多いほど
再生回数が上がりやすい既存の編集された横長動画とは異なり
ショートフィードというショート動画専用の一覧に
一定回数が表示される仕様なんです!
なのでチャンネル設立したばかりのチャンネルに非常にオススメです。
通常、動画編集はスキル取得に時間がかかり
また長尺の動画の場合
編集時間がものすごいことになります。
台本を書いたり、
複数名で行う場合はスケジュールの調整だったり…。
編集動画はとても敷居が高いよねえ…。
ところがショート動画は60秒までの短い動画です。
つまり…
撮影時間も編集時間もめちゃちゃ短くて済むんです。
手間がかからないというのは
個人起業家さんにとっても有難すぎます。
Youtubeショートは縦長の9:16画像なので
Instagram(リール・ストーリ)、TikTokへの使いまわしができるんです。
また既に他SNSへ投稿した動画を
Youtubeショートに投稿することもできますね💡
ユーザー層はどれも異なるので
同じ動画を他のSNSに投稿することで
傾向の分析も同時にできてしまうという…いい事尽くしです。
1粒で2度も3度もおいしい、それがショート動画✨
ショート動画の重要性がわかったところで
実際どうやって伸ばしていけばいいのか?について
お伝えしていきますね。
先ほどもお話したように
チャンネルを作ったばかりでも
ショート動画は一定数ショートフィードへ掲載されます。
↑こちらは新規作成したチャンネルでの
初投稿ショート動画です。
ショートフィードへの掲載に若干のラグがあるものの、
チャンネル登録者数0でも
露出することが可能ですよ。
ところが……
ここで気を付けてほしいことがあるんです。
このように平均再生率が悪いと
フィードに乗り続けることができず、再生数が上がらないのです!!
あれですな。
合コンで「あ、この人ないな」って思ったら
続かないってことかしらね。世知辛いわ…。
有名な言葉で
美味しいから売れてるのではない。
売れてるから美味しいのだ。
つまり面白いから伸びるわけでもないのが現実。
伸びている動画=面白いじゃないんだよねえ。
平均的に見て面白いものが多いけれどね。
動画を投稿していくと
数値にばらつきが出てきますね。
そのばらつきの原因を深堀し、
仮説を立て、検証する。
ショート動画…というかマーケティングすべてにおいて
言えることなのですが
”うまくいった原因は何なのか?”を探っていくことが大事!
これをマーケティング業界ではPDCAと言いますよね👍
ショート動画を伸ばすコツって
言い換えれば「面白いと思ってもらい、行動を起こして貰えれか。」だね。
ここでは
面白いと思ってもらえる
行動してもらえる
ショート動画の伸ばし方テクを紹介します。
これは私自身も今実際に取り組んでいることばっかり。
みんなも一緒にやってみよう!
例えば
・集客
・マーケティング
・cahtGPT
などみてほしい視聴さんに関する
キーワードを入れておきましょうね。
エンタメ系動画ではそこまで意識しなくてもいいのだけど
私たち個人起業家さんは
こういう人に見てほしいなと思って動画作成してると思うんだよね。
しっかりペルソナと出会えるような
キーワードを入れてあげようね。
「いやぁ昨日さ、家の中が薔薇だらけになっててさー…」
なんて言われたら
「え!?どういう事!?」ってなりませんか?
まさにこの「え!?どういう事!?」を
冒頭の3秒に持ってくることが大事なんですね。
いつも頭の片隅に
視聴者さんに「え!?どういう事!?」を
言わせることを意識しておこうね💡
ショート動画界を見渡すと
めちゃくちゃ再生されてる動画あるよね。
それって何で観ちゃったんだろう??
そこに「面白い」のヒントが隠れてる!
タイトル?
画面構成??
トーン?テンポ?
自分の動画に取り入れられることは
どんどん真似っこしちゃいましょう。
私の動画の真似っこ?大歓迎ですとも!!
もちろん動画の雰囲気に合わせることもとても大事!
だけど
ショート動画を制するには
「みんなが使ってる曲を使う」が大事です。
同じ曲を使っている方の関連で上がってくることもあるし
その曲が使われている動画を
探している場合もあるので
視聴回数を底上げすることができるんです。
みんなが良いっていうもんは良いんだな。
真面目過ぎてツッコミどことがない…
そんなことあるよね~~…。
ところが
いきなりピエロの恰好で会社に来たら「どうした!?」ってなるように
ツッコミどころは大事なのです。
いや会社にピエロの恰好で行くのはどうかとは思うけれど
youtubeでは遊び心を大事にしてね。
あなたは何のためにyoutubeをしているのだろう??
もちろん知名度を上げるためであったり
認知拡大の目的もあると思うのだけど
その先にあるのは
「私から学んでほしい!」だったり
「私の商品を手に取ってほしい!」だと思う!
そのためには
・コメント
・チャンネル登録
・高評価
何かアクションを行ってもらう事が
必要不可欠だよね!
こんな感じで
ユーザーさんにどんなアクションを起こしてほしいのか
明確に動画内でアナウンスしてあげてね。
投稿時間は適切だろうか!?
主婦の方がターゲットなら
お昼の方がいいだろうし、
ビジネスマンなら帰宅後に観れる時間の方がいいよね。
自分のチャンネルのターゲット
つまりペルソナさんに合わせた投稿時間に設定しようね!
ショート動画はどうやって伸ばしていけばいいか
わかりましたね。
学んだことから実際に作った動画を投稿し
今私が行っている検証方法をレポートします✋
新規立ち上げチャンネルの中で
伸びた動画なんだけど…
・画面の構成は通常と同じ
・投稿時間も通常と同じ21時
・chatGPTネタ
と条件は一緒でした。
なぜ伸びたのか?の鍵は
タイトルにあるのではないか?と仮説することにしてみました。
chatGPT✍️メールの返信が【瞬間】で終わる!!神プロンプト発見❤
#short #shorts #あるある #チャットgpt #インターネットビジネス #集まる集客
この言葉たちを使っていたので
視聴者さんが持つ悩みを洗い出してみたよ。
・メールの返信が【瞬間】で終わる
→メールの返信に時間を取られている人が多い?
・神プロンプト発見
→chatGPTを使いこなすために日夜さまよっている?
・インターネットビジネス
→ビジネスに悩むってことは集客が上手くいかないのかな?
・神プロンプト発見
という言葉が
視聴者さんと集まる集客TVを結びつける
キーワードになるのではないか?!と思い
神プロンプトで動画を横展開してみました。
結果:どれも伸びず。チーン…。
ショート動画は限りなく低いリソースで
認知拡大ができる最強のコンテンツ。
ここで紹介したテクニックは
ほんの一例にしか過ぎないので
自分自身の手で、どうすればチャンネルが伸びていくのか…。
これは永久に試行錯誤しなければならないことだと思うんだ。
とはいってもさ!?
一人で考え混んじゃうと出口のない迷路に入ってしまうよね…。
そんなときは集まる集客に相談してね👍
今回、私自身の検証結果は
まだ実証できていないのだけど、
どんな事も一歩から!
Youtubeの伸ばし方系の記事は
検証結果が定かではない記事も多いので、
うまくいった/いかなかった
結果が分かる記事を公開していきます✋
こちらの記事もご参考ください
SNS集客に疲弊せずに、ずっと続けていけるサスティナブルな集客に変えません?
集客の時間を10分の1に成果を10倍にできた! MyGPT Buddy@i を使ってみてください。