MENU
カテゴリー

ロジックツリーを活用するメリットとは?|個人起業家の問題解決力を高める方法を解説

ロジックツリーを活用するメリットとは?|個人起業家の問題解決力を高める方法を解説
🔰リサーチャーまるお

最近、新しいお客様がぜんぜん増えないっす・・・。

集まる集客®総研リサーチャー尾藤美智子

そうなんだ~、なんでだろう?

きっとどこかに原因があるはずだから、原因を探ってみよっか。
『ロジックツリー』っていうのがあるんだよ。

リサーチャー🔰まるお

『ロジックツリー』って、なんすか?
ボクが知ってるのはクリスマスツリーくらいっす(T_T)

集まる集客®総研リサーチャー尾藤美智子

かなり落ち込んでるね、まるおくん。

『ロジックツリー』っていうのはね、問題や課題を「分解する木」として、原因と結果の関係で整理した図式だよ。

これを使えば、問題の原因を正しく理解して、効果的な解決策を導き出すことができるんだ。

こんなお悩みありませんか?

・迷ったときの問題解決方法を知りたい

・思考が整理できない

・課題や問題を明確にすることができない

目次
最新電子書籍を無料ダウンロード
インスタ集客やめたくなったらよむインスタ以外で集まる集客
無料小冊子プレゼント🎁インスタ以外で集まる集客方法とは?

ロジックツリーとは

ロジックツリーとは
集まる集客®総研リサーチャー尾藤美智子

『ロジックツリー』は、問題や課題をツリー状に分解して、その原因と結果の関係を整理する方法だったね。

具体的には、問題や課題を「結果」とし、その原因を「原因」として、さらにその原因の原因を「原因」として、階層的に分解していくことで、問題の全体像を把握することができます。

ロジックツリーは、問題解決や意思決定、戦略立案など、さまざまな場面で活用することができます。

ロジックツリーはどんなときに使うの?

ロジックツリーはどんなときに使うの?

こちらのサイトにとても詳しく紹介されてるよ!
引用・参照:PAGE Delivery ーロジックツリーとは?webサイトの課題解決に活用する方法ー

ロジックツリーを使用することで、問題や課題をより体系的かつ効率的に解決することができるよ。

問題解決や課題分析
売上の向上や顧客からの苦情への対応、また課題分析など、問題の原因を特定して解決策を見つけるため。

意思決定支援
新しい商品を開発するときに、市場の需要や競合状況などを勘案した上で、商品開発に必要な要件を特定できる。

プロセス改善
集客のプロセスを改善するために、プロセスの流れを分析できる。

戦略立案やリスク管理・プロジェクト管理
戦略立案やリスク管理、プロジェクト管理など幅広い分野に応用可能。

ロジックツリーとマインドマップの違い

ロジックツリーとマインドマップの違い

ロジックツリーとマインドマップは、どちらも思考を可視化するためのフレームワークだけど、目的や作成時の注意点に違いがあるよ。

ロジックツリーは、問題の原因を論理的に追究して、深層に潜む本質的な原因を理解することができるんだ。

また、問題の原因と結果の関係を視覚的に把握するのに役立ち、より効果的な解決策を導き出すことができるよ。

マインドマップは、1つのテーマから関連するキーワードを放射状に展開した図式だよ。

これを活用することで、思考を広げ、新しいアイデアを生み出すことができるんだ。また、情報を整理し、記憶を定着させるのにも役立つよ。

項目ロジックツリーマインドマップ
目的問題解決思考の広げ、アイデア発想
特徴原因と結果の関係を整理する関連するキーワードを放射状に展開する
作成時の注意点漏れ、重複、階層を意識すること主枝、枝葉、キーワードの明確化

Lucidchart:ロジックツリーを無料で作ることができるサイトだよ

信頼できる人から物を買う、信頼できる人の言葉を信じる時代、2024年のビジネスの在り方とは?
個人起業家業界に信憑性のない記事や仕事がSNS上で溢れていると思いませんか?ノンフェイクな人が勝つ時代

ロジックツリーによる問題解決のメリットとは

ロジックツリーによる問題解決のメリットとは

ロジックツリーを活用した場合、問題の全体像を把握し、効果的な解決策を導き出すことができるんだったね。

集まる集客®総研リサーチャー尾藤美智子

ここで、改めてロジックツリーを使って問題解決をするメリットを見てみよう。

メリット1)問題の全体像を把握しやすくなる
ロジックツリーは問題の原因と結果を階層で整理する図。これにより、問題の原因を忘れずに重複せずに整理できるよ。この方法で、問題の全体をより理解しやすくなり、解決策を考えるのにも役立つよ。

メリット2)問題の原因を正しく理解できる
問題の原因を論理的に追究し、深層に潜む本質的な原因を理解するのに役立つよ。

メリット3)効果的な解決策を導き出せる
問題の原因を論理的に探り、深層にある根本原因を見つけるのに役立つんだ。

原因と結果の関係を視覚的に把握できるので、問題をよりはっきり理解し、効果的な解決策を見つけやすくなるよ。

メリット4)解決策の検討を効率化しやすくなる
同類項をまとめることで関係性をわかりやすくし、解決策の検討を効率化することができるんだ。また、階層構造を明確にすることで、解決策の優先順位を定めやすくなるよ。

メリット5)ビジネスの改善につなげられる
ビジネスの課題を分析することで、課題の原因を特定し、改善策を導き出すことができるよ。

メリット6)チームで問題解決を進めやすくなる
視覚的にわかりやすいため、チームで問題解決を進めやすくなるというメリットもあるんだ。

チームメンバー全員が、問題の全体像や解決策を共有しやすくなり、効率的に問題解決を進めることができるよ。

メリット7)問題解決のスキルを身につけやすくなる
問題解決の思考プロセスを体系的に学ぶことができるんだ。

ロジックツリーを活用することで、問題解決のスキルを身につけやすくなり、将来的にさまざまな場面で役立てることができるよ。

コンテンツビジネスで勝ち残る起業家の研究リサーチ方法と
コンテンツビジネスで敗退する起業家の研究リサーチ方法の違いとは?

AI革命以降コンテンツビジネスで勝ち残る起業家の研究リサーチの仕方

ロジックツリーを活用する際の主なステップ

ロジックツリーを活用する際の主なステップ

ここで、ロジックツリーを活用する際の、一連のステップを解説するね。

それぞれのステップが、次の章にある『WHATツリー』『WHYツリー』『HOWツリー』とどのように関連しているかを理解することで、ロジックツリーを効果的に活用することができるよ!

1)問題の定義

このステップでは、解決したい問題を明確に定義するんだ。

この『問題定義』がロジックツリーの「根」に相当し、ここから枝分かれしていく形になるよ。

このステップは、WHATツリー、WHYツリー、HOWツリーのすべてに共通しているよ。

原因の特定

このステップでは、WHYツリーを使用して問題の原因を特定するよ。

問題(根)から「なぜ?」という質問を繰り返し、それぞれの回答をツリーの新たな枝(原因)として追加しよう。

解決策の検討

このステップでは、HOWツリーを使用して解決策を検討するよ。

特定した原因(枝)に対して「どうすれば解決できるのか?」という質問を繰り返し、それぞれの回答をツリーのさらに下位の枝(解決策)として追加しよう。

解決策の実行

このステップでは、検討した解決策を実行するよ。

解決策の効果を確認しながら、必要に応じてロジックツリーを更新し、問題解決に向けたアプローチを続けよう。

このステップも、WHATツリー、WHYツリー、HOWツリーのすべてに共通しているよ。

ロジカルシンキングについてもっと仕事にいかしていきたいときは、こちらの記事もおすすめです。

あなたが「ロジカルシンキング」と、もっと仲良くなれるために
人と組織の課題解決に本当に役立つ情報を発信するコラム(アーティエンス株式会社)

ロジックツリーの作成方法

ロジックツリーの作成方法

ロジックツリーは、一般的には木のような形状をしているよ。

根元(ルート)から始まり、そこから枝(ブランチ)が分岐して、それぞれの枝がさらに細かい枝に分岐していくんだ。

ロジックツリーの主な種類を紹介するね。参考にして、実際に作ってみよう!

Whatツリー:なにを?(要素分解)

Whatツリー:なにを?(要素分解)

画像引用:3分でわかるマーケティングフレームワーク

大きなテーマや課題を、細かく分けて、1つずつ考えやすくするよ。

『Whatツリー』、または要素分解ツリーは、大きなテーマや課題をより小さな要素に分解するためのロジックツリーの一種なんだ。
この手法は、市場分析や顧客を分類するときなどに役立つよ。

Whatツリー』の作成ステップはこちらだよ。

1)課題を決める
ロジックツリー作成のためには、まず解決したい問題(主題)を決める。

2)要素を抽出する
主題に関連する要素を抽出する。

3)レベル感を揃える
要素をさらに細分化し、それぞれの要素が同じレベルの具体性を持つようにする。

たとえば、「おむすびの美味しさ」を主題にした場合、その要素として「米」「水」「炊飯器」「のり」などが考えられるよ。

さらに「米」を細分化すると、「米の量」「米の品質」などが考えられ、さらに「米の品質」を細分化すると、「品種」「産地」「育て方」などが考えられるね。

このように、『Whatツリー』は問題を分解し、それぞれの要素について検討したり、比較したりすることができるんだ。これにより、問題の全体像を理解しやすくなり、問題解決に向けたアプローチが明確になるよ。

Whyツリー:なぜ?(原因を突き止める)

Whyツリー:なぜ?(原因を突き止める)

画像引用:3分でわかるマーケティングフレームワーク

問題の原因を追究。上位と下位の関係は結果と原因の関係(因果関係)となるよ。

『Whyツリー』、または原因追求ツリーは、特定の問題や状況の根本的な原因を探求するためのロジックツリーの一種だよ。

『Whyツリー』の主な特徴と利用方法はこちら。

1)原因の特定
『Whyツリー』は、問題の原因を特定するための強力なツール。
問題に対して「なぜ?」という質問を繰り返し、それぞれの回答をツリーの新たな枝として追加するよ。

2)根本原因の探求
Whyツリーを使用すると、問題の表面的な原因だけでなく、その背後にある根本的な原因を探求することが可能になるよ。

3)問題解決のための洞察
Whyツリーを作成することで、問題の原因を掘り下げることができ、問題の本質を理解し、効果的な解決策を見つけることができるよ。

Howツリー:どのように?(問題解決)

Howツリー:どのように?(問題解決)

画像引用:3分でわかるマーケティングフレームワーク

『Howツリー』、または問題解決ツリーは、解決したい問題に対して、特定の課題や問題を解決するためのロジックツリーの一種だよ。

『Howツリー』の主な特徴と利用方法はこちら。

1)解決策の特定
Howツリーは、問題の解決策を特定するための強力なツール。
問題に対して「どうすれば解決できるのか?」という質問を繰り返し、それぞれの回答をツリーの新たな枝として追加しよう。

2)具体的な行動の特定
Howツリーを使用すると、問題の解決策を具体的な行動に落とし込むことが可能になるんだ。問題解決に向けた具体的なアクションプランを作成することができるよ。

3)効率的な問題解決
Howツリーを作成することで、問題解決のための効率的なアプローチを見つけることができ、これにより時間とリソースを最大限に活用することが可能になるよ。

ビジネスに心理効果を活用する!
なぜザイガニック効果を活用して集客を「仕掛けていく」必要があるのか?
ザイガニック効果とは?|ザイガニック効果を活用して集まる集客を仕掛けていく理由

作成する際の注意点

作成する際の注意点

作成する際には、以下の点に注意しよう。

・問題や課題を明確に特定する
・原因を論理的に追究する
・原因を正確に分類する(同類項をまとめる)
・断層構造を明確にする
・ロジックツリーを視覚的にわかりやすくする

ロジックツリーは、問題解決や意思決定、戦略立案など、さまざまな場面で活用できる便利なツールだよ。ぜひ取り入れて、活用してみよう。

ロジックツリーの断層構造とは
問題の原因と結果の関係を、複数の階層に分けて整理した構造のこと。

通常のロジックツリーでは、問題の原因と結果を一つの層で見ると、複雑な問題は理解しにくいんだ。

でも、断層構造を使うと、原因をいくつかの層に分けて考えることができ、問題の全体像がはっきりするんだ。この方法で、それぞれの層の原因と結果を比べながら分析すると、もっと良い解決策が見つかることがあるよ。

動画でも解説しているよ!
起業ブームなぜか知ってる?個人起業家業界がイノベージョン期から成長期へ

個人起業家こそロジックツリーの活用が必要な理由とは

個人起業家こそロジックツリーの活用が必要な理由とは

個人起業家は、限られた時間とリソースの中で、ビジネスを成功させたいと思っているよね。

そのため、問題や課題などが発生した際には、迅速かつ的確に原因を特定して、解決策を導き出すことが肝心だよ。

『ロジックツリー』は、問題や課題をツリー状に分解して、その原因と結果の関係を整理する方法だよ。

これを使うと、問題の原因を深く掘り下げて根本的な原因を理解することができるんだ。また、問題の全体像を視覚的に把握できることから、より効果的な解決策を立てやすくなるよ。

具体的には、新規顧客獲得の課題や売上アップの課題、人材不足の課題、コスト削減の課題など、個人起業家が直面するさまざまな課題を解決するために活用することができるんだ。

つまり、個人起業家こそロジックツリーの活用が必要な理由は、問題の原因を正しく理解し、効果的な解決策を導き出すことができるからだよ。

集まる集客®総研リサーチャー尾藤美智子

実際にどんな風に『ロジックツリー』を役立てているのか、見てみよう。

たとえばこんなとき、

個人起業家のAさんは、自分のWebサイトのアクセス数が伸び悩んでいることに問題を抱えていました。そこで、ロジックツリーを使って、アクセス数が伸び悩んでいる原因を分析することにしました。

まず、Aさんは、アクセス数が伸び悩んでいることを「結果」として、その原因を「原因」として書き出しました。

次に、Aさんは、原因をさらに細分化して、階層的に分解していきました。
その結果、以下のロジックツリーが完成しました。

結果:アクセス数が伸び悩んでいる
原因: – 認知度が低い
– ターゲット層が明確でない
– コンテンツが魅力的でない


このロジックツリーを分析した結果、Aさんは、認知度が低いことと、コンテンツが魅力的でないことが、アクセス数が伸び悩んでいる主な原因であると判断しました。

そこで、Aさんは、認知度を高めるために、SNSやWeb広告などのマーケティング施策を実施することにしました。

また、コンテンツを魅力的なものにするために、ターゲット層を明確にして、そのニーズに合わせたコンテンツを制作することにしました。

これらの施策を実施した結果、AさんのWebサイトのアクセス数は徐々に伸び始め、最終的には目標のアクセス数を達成することができました。

また別のケースでは、

個人起業家Bさんは、自社の売上が伸び悩んでいることに悩んでいました。
そこで、ロジックツリーを使って、売上が伸び悩んでいる原因を分析することにしました。

Bさんは、売上が伸び悩んでいることを「結果」として、その原因を「原因」として書き出しました。
原因をさらに細分化して、階層的に分解した結果、できあがったロジックツリーは、

結果:売上が伸び悩んでいる
原因: – 新規顧客の獲得が少ない
– 既存顧客の継続利用が少ない
– 商品・サービスの価格が適切でない


このロジックツリーを分析した結果、Bさんは、新規顧客の獲得が少ないことが、売上が伸び悩んでいる主な原因であると判断しました。

そこで、Bさんは、新規顧客の獲得を促進するために、Webマーケティングやテレアポなどの施策を実施することにしました。

これらの施策を実施した結果、Bさんの売上は徐々に伸び始め、最終的には目標の売上を達成することができました。

リサーチャー🔰まるお

へ~~、そうやって活用してるんすね。

2024年からのビジネスのセンターピンは?
個人で起業するには?2024年の個人起業家のビジネスはこうなる!激動の2024年で結果を出す秘訣とは?

まとめ:ロジックツリーで問題解決力を高めよう!

まとめ:ロジックツリーで問題解決力を高めよう!

個人起業家は、事業を成功させるために、さまざまな問題に直面するよね。
ロジックツリーを活用することで、これらの問題を効果的に解決して、ビジネスを成功に導いていこう。

ロジックツリーは、問題解決力を高めるための有効なツール
ロジックツリーを活用して、問題解決力を高めていこう!

個別相談会で相談された内容に回答しているよ。参考にしてね!
元SEです、オンラインの女性起業家さん向けの無料個別相談会からグループ講座のお申込みにつながりません

この記事で学んだら、つぎはお客様から信用信頼されて集まる集客に変わる「13年生き残った《集まる集客》のメソッド」を学ぼう!

 

この記事を読み終わったらこちらも学んでみませんか?

集まる集客®︎を24時間学べるオンラインWEB集客スクール
『集まる集客カレッジ』で、集める集客を集まる集客に
ガチャリと切り替えよう〜〜

カレッジ10月キャンペーン
生成AIで伝わるランディンページが書ける集まる集客カレッジ

 

よかったらシェアしてね!
目次