
集まる集客カレッジにご入学なさったみなさんへ
はじめまして!
集まる集客総研編集長の菅原です!


/
まずはポイントゲットしてみませんか?回答でもれなく500P進呈します
\


https://www.active-note.jp/college/love-letter/
https://www.active-note.jp/lp/collegenh/
✅すぐに集客に取り掛かる前に、まずはビジネスの方向性を相談したい方
✅なぜ集客がうまくいかないのか、どこから手をつけるべきなのか相談をしたい方
が対象です。



ポイント制度
ただいま集まる集客カレッジ・集まる集客総研のページを
1ページ閲覧するごとに
1ポイントが貯まります♪
ワークの提出で500ポイント貯まります♪
3000ポイント貯まると
1ヶ月分の月額費用とポイントを交換できます♪
よくいただくご質問
- Buddy@iの使い方がよくわかりません
-
お悩み別に、Buddy@iの使い方を解説しておりますので、こちらの一覧をまずご覧ください!
集まる集客®︎総研ChatGPTプロンプト集 お悩み別 Buddy@i の使い方 一覧 集まる集客プロデューサー長瀬葉弓です。忙しすぎるコンサル・美容オーナーさん必見!TikTok動画の台本作成、こんなに簡単にできるなんて…! 「集客作業に追われて時間が足… - コンテンツがたくさんあってどこからはじめたらいいのかいいのかわかりません!
-
✅商品を持っていない方はこちらから
✅商品をお持ちの方はこちらからがおすすめです。
✅診断を受けたい方は、集まる集客診断チェック個別相談会にお申し込みくださいね(^_−)−☆
こちらのページで今後のフローについて詳しく解説しています。 - 集まる集客カレッジとチームActiveってどう違うのですか?
-
こちらにまとめましたのでご覧ください!
- Buddy@iを使うには、ChatGPT有料版を使う必要がありますか?
-
無料版でもお使いいただけますが、精度やスピードを重視なさりたい方は(現在2024年12月現在)有料版を推奨いたします。
- Buddy@iが動きません
-
Buddy@iは、ChatGPTのカスタムGPTといって、ChatGPTのシステムの上で動かしているAIです。ですから、本体のChatGPTのシステムやサーバーが混雑していたり、メンテナンス中の場合は遅くなったり、文章生成ができなくなるときがございます。
- Buddy@iはChatGPT専用のツールになりますか?
また、同じ質問をした場合、無料版と有料版では回答が異なりますか? -
Buddy@iは、現在2024年12月現在、ChatGPT専用のツールです。
有料版と無料版の差はありませんが、無料版ですと1日5回程度のチャット形式の会話となりますので、無料版では欲しい文章を完成させる前で1日の上限が来てしまう可能性があります。有料版でのご利用がおすすめです。参考:【ChatGPTの回数制限】無料はどこまで?個人起業家に最適な使い方とプラン選びのポイント
ChatGPT有料プランのメリットをズバリ解説!個人起業家が有料プランでできること - Buddy@iで出てくる返答文章が短く内容が薄い返答なので、
LPでは文字数が足りなすぎでこのままでは使えないと思いますがChatGPT有料版なら長くなるのですか? -
「もっと長めに書いてください」とか「感性豊かな表現を入れて描写をかけてください。」など
Buddy@iとの会話を続けていってください。
誰にどんなふうに伝えたいのかあなたからの情報がなければ書けないんだと思います。ですので会話を続けて要望を出してください。
- 有償でもいいので1ヶ月60分以上の個別相談会をしていただくことはできますか?
-
はい、ご相談内容により、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
長瀬葉弓の単発コンサルティングのご依頼はこちらから - 旧集まる集客ラブレターラボ会員です。Buddy@iを使いたいのですがどうしたらいいですか?
-
Buddy@iをご利用希望の方は、改めて集まる集客カレッジの新規会員登録をお願いいたします。
至急会員登録の切り替えをいたしますので、新規会員登録後、こちらのフォームからご連絡をお願いいたします。
https://www.active-note.jp/info/ - ポイントが貯まるそうですが、貯まったポイントはどこから確認できますか?
-
カレッジにログイン頂くと右上に「こんにちは(ユーザー名)さん」と表示がでます。
カーソルを合わせると「ユーザーネーム、プロフィール編集、ログアウト」とさらに左下に「point」と出てくるので「point」をクリック。
左手に現在の累計獲得ポイントが表示されます。
3000ポイント貯まったらカレッジ月額費用として1ヶ月分キャッシュバックします。
以下より交換申請を行なってください。
- 上記のQ&A以外の質問があるときはどうしたらよいですか?
-
こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
https://www.active-note.jp/info/ - 退会したい時はどうしたらいいですか?
-
退会方法なさる方はこちらのお問い合わせフォームからお申し出ください。その際にはPayPalの決済でご利用のメールアドレスを明記してください。
https://www.active-note.jp/info/キャンセルなさると、そのキャンセル日から会員専用ページにログインできなくなり、
コンテンツは視聴できなくなります、ポイントは消滅しますのであらかじめご了承ください。