目次
Instagramでの写真シェアについての注意点
Instagramに写真を投稿する際に注意すべき点を説明していくよ。
iPhone用InstagramでもAndroid用Instagramでも、できる限り高画質(最大幅1080ピクセル)で投稿することが望ましいよ。
解像度とは画像を構成する点の密度のことで、1インチの1辺に何個の点があるかをPPIまたはDPIという単位で表すよ。ピクセルが多ければ多いほど高画質になるんだ。
320ピクセルから1080ピクセルまでの幅の写真を共有する場合、写真のアスペクト比が1.91:1から4:5(幅1080ピクセル、高さ566~1350ピクセル)の写真であれば、写真の元の解像度が維持されるんだ。
写真のアスペクト比がサポートされていない場合、サポートされている比率に合わせてトリミングされるよ。
・より低い解像度の写真を共有する場合、幅320ピクセルまで拡大される
・より高い解像度の写真を共有する場合、幅1080ピクセルまで縮小されます。
写真を幅1080ピクセルで共有するには、以下の点に注意してね。
- Instagramアプリの最新バージョンをダウンロードすること。
- アスペクト比が1.91:1から4:5で、幅が1080ピクセル以上の写真をアップロードすること。
- なるべく高品質カメラを搭載した携帯電話等のデバイスを使用することをお勧めするよ。
集まる集客®︎総研


【2024年9月最新】インスタのアルゴリズムをインスタCEOの公式見解からまとめました
インスタのCEOアダム・モッセリ氏の最近のインタビューとインスタを運営しているMeta社からの公式発表をもとにInstagramのアルゴリズムについて解説していきます。アルゴリ…
カバー画像の作成に関する注意点
ライバルに見劣りしないためのカバー画像の作り方のコツをまとめた動画を参考にしてね。
まとめ
今回の記事は、Instagramの最新投稿サイズについてお伝えしたよ。
一覧にしてあるから、パッと見やすく、すぐに利用してもらえるかと思います。
デザインするに当たって、サイズは重要な要素になってくるのでしっかり把握して、読み手の読みやすいデザインを心がけてほしい。
せっかく作ったデザインが見切れてしまったりしないように、自分の投稿を作って発信していこうね!
Instagramを投稿する際に、お役立てていただければ幸いです。
集まる集客®︎総研


Instagramの動画を編集する方法を徹底解説!編集で使えるおすすめアプリも紹介!
Instagramでの動画投稿を始めたい方向けの記事です。Instagramは写真だけでなく、動画の投稿も推奨しており、動画編集に関する悩みや疑問も多いはず。この記事では、動画の…
インスタリール表紙テンプレートプレゼント
インスタアカウント設計は知ってる?インスタをどの投稿サイズでするかが決まったらアカウント設計を決めよう!

この記事で学んだら次は
集客に繋がらる魅力的な投稿を作成するためのポイントを学んでいこう!
集まる集客®︎総研


インスタのコンセプトの例をコンサルや講座業に特化して12事例ご紹介!
インスタはコンセプトが9割といわれる理由、それは考える軸だからです!コンサルや講座業に特化してインスタのコンセプトの参考になる45の事例ご紹介!コンセプトが何か…
集まる集客®︎総研


【保存版】Instagramキャプションの書き方とコツを解説!
Instagramのキャプションとは、写真や動画の下に記載されている文章のこと。写真や動画の補足をするだけでなく、店舗情報や新商品などの、自分が伝えたい情報を細かく説明…
集まる集客®︎総研


インスタグラム(Instagram)のカバー画像(表紙)で差をつけよう!簡単設定ガイド
インスタグラム(Instagram)の投稿の表紙(カバー画像)どうやってつくるんすか?この記事では、簡単なステップで魅力的なカバー画像を設定する方法をわかりやすく解説し…