MENU

インスタ集客できない10個の原因と対策を個人起業家さん向けに徹底解説!

インスタ集客できない10個の原因と対策
目次
最新電子書籍を無料ダウンロード
集まる集客ChatGPTプロンプト集

Gmail、独自ドメイン、Yahooメール推奨(iCloud,Hotmailは届きません)

そもそもインスタ集客とは

Instagramは月間3300万人以上のユーザーが利用するSNSです。
主な投稿スタイルは、カルーセル投稿まはたフィード投稿と呼ばれる画像の投稿と、最大90秒までの動画が投稿できるメディアです。

個人起業家のインスタを使った集客とは、
投稿により「認知」を獲得し、信頼度を高める→LINEやメールマガジンなどのクローズドコミュニティへの登録を促す→クローズドコミュニティ内で読者にサービスへのニーズを感じさせる「教育」を行う→体験会、セミナーなど無料または低価格のフロントエンド商品を案内する→バックエンド(本命)商品を提案する→ご成約

という、2ステップマーケティングの入り口としてインスタグラムを活用する集客方法が主流です。

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!
こちらもおすすめ

インスタ集客できない主な原因は10個

ではインスタ集客できない原因にはどんなことが考えられるでしょう?

原因①:更新頻度が低いから
原因②:投稿内容が自分の言いたいことになってる
原因③:次のアクションへの動線が上手く作れていないから
原因④:PDCAをしていないから
理由⑤:コンテンツの信憑性が低い
理由⑥:フォロワーとコミュニケーション取れてない。
理由⑦:コンテンツの質が低いから
理由⑧:機能を使いこなせていないから
理由⑨:プロフィールが魅力的でないから
理由⑩:コンセプトが定まってない

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!
集まる集客総研リサーチャー

これら原因について、ひとつずつ解説していきますね!

理由①:更新頻度が低いから

最初は大変でも毎日投稿した方がイイでしょう。
時間的に難しい方は、週3回など、ルールを決めて投稿のリズムを作るのがおすすめです。

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!


なぜなら、気まぐれにできる時だけ投稿する
と言う状態だと、アカウントが伸びにくい上に
視聴者の信用信頼も得にくいです。

会社勤めやパートでもそうですが、
お仕事ってそもそも気分でするものじゃないですよね?

週3回のシフトなら、その日気分が乗らなくたって、
出勤するのが当たり前。それができないならクビですよね^^;

個人起業家にとって集客のための発信はお仕事です。
やると決めたらルール通りに「やる」という当たり前を身につけることが、稼げる起業家になるための第一歩です。

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由②:投稿内容が自分の言いたいことになってる

発信する際はペルソナを決めて
ペルソナの悩みに合わせて
コンテンツを作っていくのがキホンです。

ところが、集客できない方のよくあるパターンは、
自分が言いたいことを言ってしまっているんです。

私も以前はこのパターンでした^^;
スピリチュアル系の発信をしていた頃、
良かれと思って視聴者が知らないであろうスピ用語を解説したりして
お役立ち情報を発信していたつもりだったんですが、

それって、ペルソナが「今」求めてる情報じゃなかったんです。
私の当時のペルソナは、
「幸せになりたいのに、人生が上手くいかない40歳のシンママ」

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!



このペルソナさん、
スピ用語知りたいよ〜
誰か教えて〜〜〜!!

なんて、求めてると思いますか??
そこじゃないですよね^^;

笑っちゃうくらいズレてるんですが、
意外にこれ、あるあるの現象なんです!

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由③:次のアクションへの動線が上手く作れていないから

コンテンツを見た人に具体的にどんな
アクションを起こして欲しいか?
伝えてない。

CTA(コール トゥ アクション)と言いますが、
いいねを押して欲しいのか?
保存をして欲しいのか?
コメントが欲しいのか?
∟具体的にどんなコメントをして欲しいのか?
DMが欲しいのか?
プロフィールを見て欲しいのか?
フォローして欲しいのか?

ざっとインスタ上の機能を考えただけでも
これだけ種類があります。何をして欲しいか?
言わなくてもわかるでしょ??

なんて、旦那さんでもわかってくれないのに…笑
初めて出会った視聴者に察してもらおうなんて、
そもそも期待しちゃいけないんです^^;

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!



ちゃ〜んと、伝えましょう。

そして当然ですが、
アクションを促すからには、そのアクションを起こすメリットを
視聴者が納得できる形で伝えないと、
タダでは動いていただけません!

この、メリットの伝え方の良し悪しが、集客を大きく左右します。

理由④:PDCAをしていないから

PDCA=P(プラン)D(ドゥ)C(チェック)A(アクション)

アカウント名、プロフィール、
ハイライトの設置まで一度つくったら終わり!

日々のコンテンツの反応に対して
見直し改善が習慣化してないと
いくら続けても状況が
改善していきません。

集客できない状態とは、人間で言うと病気と同じ。。。

病気の時はまず、原因を調べるために検査をして様々な数値から
原因を特定してから、治療を開始しますよね?

集客も同じで、
数値を分析して、問題を見つけて改善策の仮説を立てて一手を打つ。
その結果を再度分析して、一手が有効だったかどうか?検証する

こうしたPDCAを繰り返すことで
自分のヒットパターンを見つけていきますよ(^_−)−☆

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由⑤:コンテンツの信憑性が低い

コンテンツの信憑性が低いと
おすすめなどに乗せてもらいにくい
場合によてはコンテンツを削除されることもあります。

近年の傾向として、SNS集客における信憑性の重要性は
ますます高まっています。

特にYMYL(Your Money or Your Life)分野では、健康、金融、法務など視聴者の生活に深く関わる情報を扱うため、
正確で信頼性のある情報提供が求められます。

誤情報は重大な影響を与える可能性があるため、SNS側の審査も厳しくなる傾向にあります。

信頼性の高い情報源を引用し、エビデンスを明示することで信憑性を強化しましょう。このような信頼性の確保が、フォロワーの信用信頼につながり、結果として集客効果を最大化します。

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由⑥:フォロワーとコミュニケーション取れてない

視聴者とコメントやDMなどでコミュニケーションを
とることでエンゲージメントが高まり、インスタ側から
アカウントの評価を得ることができます。

つまり、フォロワーとのコミュニケーションが少ないと、
アカウントの評価が上がらないため、多くの人の前に露出することが
できず、結果的に集客につながりにくくなります。

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由⑦:コンテンツの質が低いから

ユーザーの投稿の質が
全体的に上がっているので
質が低いと見ていただけません。

他の人と同じことを言っているだけでは
選んでいただけませんし、
コンテンツを最後まで見ていただけず

滞在時間が伸びないアカウントとして
インスタ側からの評価も上がりません。

プロとして、自身の専門性を高める研究は常に
継続して行うことで、
コンテンツの質を高め、お客様の満足度も高まり、
質の高いお客様の声が集まり、さらなる集客につながる
という好循環を作り出すことができます。

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由⑧:機能を使いこなせていないから

インスタグラムには、フィード投稿、リール、ストーリーズ、LIVEなど、投稿スタイルのバリエーションがあるほか、
スタンプ、音楽、メンション、ハッシュタグなどなど、様々な
機能があります。

プラットフォームの運営側の立場で考えるなら、
これらの基本機能を熟知して、使いこなしてくれるアカウントの方が
優遇したくなりますよね??

よくわからずなんとなく使ってる
と言う方も意外に多いですが、
お仕事としてインスタを使う以上は、
知ろうとする努力は必要ですよね(^_−)−☆

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由⑨:プロフィールが魅力的でないから

コンテンツに興味を持っていただけて
プロフィールに飛んでいただけても、

何屋さんかわからない、
ごちゃごちゃしてて見にくい、
アイコンにお顔が見えない、

など、そこでがっかりさせてしまうと
フォローしてもらったり、
リンクをクリックしてもらえずに、
離脱されてしまう可能性があります。

リアルなビジネスシーンでいえば、
名刺に相当する部分です。
アイコンにペットや食べもの写真など載せているとしたら
いち早く見直しましょう!

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

理由⑩:コンセプトが定まってない

インスタ運用の目的が明確になってないまま、
なんとなく発信していて
発信することが目的になってしまっている状態です。

また、発信することそのものが目的になってしまい、
編集に凝り始める方もよくあるパターンです。

クオリティーを高める努力は必要ですが
それは動画編集のクオリティーではなく、
内容のクオリティーです。

そこを履き違えないように、正しく努力をしたいですね!

インスタ集客できない時の対策

インスタ集客できない場合、必ずどこかに原因があります。
原因は一つではない場合も多いので、手当たり次第に手をつけたくなるかも知れませんが、集客の流れに沿って順番に見直し、改善していくのがポイントです!

ラインやメールマガジンなど、クローズドコミュニティへの動員ができていない場合、SNSに問題があると言うこと。思わず登録したくなるような魅力的な動線にブラッシュアップする必要があります。クローズドコミュニティからフロントエンドへの動員ができていない場合、フロントエンドのLPのリンクが踏まれてるかどうか確認します。

リンクを踏まれているのにフロントエンドへ申し込みが入らないのと、
そもそもリンクを踏まれてないからお申し込みが入らないのでは、対策が変わってきますよね?
なので、流れに沿って順番に見直ししていくのがとっても重要なんですよ!

インスタ集客できない原因とその対策を徹底解説!個人起業家が抱える集客の悩みを10個の具体例で解説し、成功への道を明るくします。この記事を読んで、インスタグラム集客の壁を乗り越えましょう!

インスタ集客の今後の戦略

2024年の夏、インスタはTikTokにアルゴリズムを寄せてきて、
初期アカウントでもコンテンツの質さえよければ

伸びる可能性がありますので、
後発組の方々には期待が高まるところです。


しかし!
だからと言ってインスタだけやっていたのでは


またいつアルゴリズムが変わるか
わかりません。


引き続きアカウントが凍結されるリスクもあります。


なので集まる集客では
面白いリールを1本作って

TikTokにもYouTubeにもXにも
Facebookにも

投稿して
SNSを広く網羅しておくのが
オススメです!


さらに
SNSだけではなく


SEO対策で
Googleを味方につける
もう一つの入り口を確保するのが

おすすめです!

SEO対策というと

難しそう、
お金がかかりそう

などのイメージを抱く方が多いです、
私もそう思ってました。

ですが、

実際にはポイントさえ掴めば
そんなに難しくありませんし

業者に頼んでお金をかけなくても
自分で十分できます。

しかも

個人起業家さんでSEO対策を
してる方はほとんどいません。

私はこの動画xSEO対策
を始めてから

1ヶ月で集客効果が8倍にUP
毎日10人ペースで

だからこそ、
いまがSEO対策はじめる
チャンスなんです!!

いったいどういうことなのか
この方法について
まとめた小冊子を無料でプレゼントします!

インスタ集客で注意すべきポイント

アルゴリズムを理解しないまま、見切り発車をしてしまうと、せっかく頑張っても、逆にアカウントが伸びなくなってしまう可能性がありますので、注意が必要です!

例えば、フォローバックを狙ったフォロー周り。

これは数年前までは起業塾などで教えられていた手法ですが、フォロー周りをして増やしたフォロワーは、いわば”お付き合い”でフォローしてくれてる確率が高いです。お付き合いの方は、あなたのアカウントに興味があってフォローしてくれたわけではないので、日々の投稿をこまめに見てくれたり、いいねやコメントなどのアクションを起こしてくれる可能性は、残念ながら薄いです。

このような、アクションを起こす可能性が低い人をフォロワーに抱えていると、全フォロワーに対するアクティブなフォロワーさんの率(エンゲージメント率)が下がってしまいます。

今のインスタグラムのアルゴリズムでは、この「率」を重視しています。ですから、興味のないおつきあいでフォロワーになってもらっても、こちらにはメリットがないどころか、マイナスに働くことがある。と言うことを踏まえておく必要がありますね!!

また、いいね周りやコメント周りも注意が必要です。

アカウント運用開始直後に、インスタグラム側に”ジャンル認知”をしてもらうために、同業のアカウントをフォローしたりいいねを押したりするのは必要なアクションです。


ジャンル認知とは、あなたのアカウントがどんな目的で運用していて、どんな業界の何屋さんなのか?をインスタグラムのAIが認知することです。このジャンル認知がされると、自分のタイムラインにも属性に合った投稿が表示されるようになるので、意識してみていればわかると思いますよ!

しかし、起業塾などで知り合った異業種の仲間や、友人知人のアカウントに手当たり次第イイねやコメントをつけて回ると、インスタグラム側からは、いったいあなたが何屋さんなのかわからなくなってしまい、属性の合ったユーザーのおすすめに表示してもらえなくなる、というリスクがあります。

場合によってはアカウントを作り直すべきかもしれません!判断するポイントをまとめた記事を下に貼っておきますので、あわせて参考にしてくださいね!

 

【電子書籍】月商7桁起業塾で集客が上手くいかない時に読んで!2025先読みSEO

集まる集客®︎を24時間学べるオンラインWEB集客スクール
『集まる集客カレッジ』で、集める集客を集まる集客に
ガチャリと切り替えよう〜〜

カレッジ11月キャンペーン

集まる集客®︎カレッジの詳細を確認する

 

よかったらシェアしてね!
目次