MENU

Canva(キャンバ)遂に【モリサワフォント】が追加!新フォント12個は必見!

Canva(キャンバ)遂に新フォント【モリサワフォント】が追加!新フォント10個必見!

\女性起業家 のための ChatGPTプロンプト集を無料プレゼント中/

デザインをしている個人起業家さんには朗報な【モリサワ(Morisawa)フォント】が12個追加されました。この記事ではズバリ「モリサワ(Morisawa)フォント」を紹介していくよ!

こんな個人起業家さんにおすすめ

  • Canvaの新しいフォントを知りたい
  • モリサワフォントって何?
  • 無料で使えるの?

といったたくさんのお悩みや疑問をもっている個人起業家さんに、解決方法をズバッとお届けしちゃいます!!

リサーチャー🔰まるお

モリサワフォントって何すか?

集まる集客®総研リサーチャーやまだ

そうだよね、「モリサワフォント」について紹介するね!

まだ、集まる集客®︎総研「Canvaのおすすめフォント」を読んでいない方は、併せて読んでみてね。

目次
最新電子書籍を無料ダウンロード
女性起業家のためのYouTubeSEO集客ガイドブック
女性起業家のためのYouTubeSEO集客ガイドブック

「モリサワ(Morisawa)フォント」とは?

「モリサワフォント」は、大阪市に本社を置くフォントメーカー「株式会社モリサワ」が作成しているフォントなんだ。

通常のフォントに加え、UD(ユニバーサルデザイン)フォントという、多くの人に読みやすいフォント(BIZ UDフォントやUDデジタル教科書体など)も開発しているんだ。

約2,000書体以上が使えるフォントサブスクリプションサービスなども展開しているよ。

今回Canvaと、UDフォントも含む12個のフォントをコラボレーションしたから、その12個のフォントを紹介していくね!

リサーチャー🔰まるお

ちょっと待って、ユニバーサルデザインって何すか?

集まる集客®総研リサーチャーやまだ

まずは、ユニバーサルデザインについて簡単に説明するね!

ユニバーサルデザイン(UD)とは?

ユニバーサルデザイン(UD)とは?

ユニバーサルデザイン(UD)とは、年齢や能力の違いに関わらず、誰もが使いやすいように物事を設計する考え方だよ。

例えば、段差のない入口や、大きくて読みやすい文字を使うこと、手すりのある階段などがこれにあたるよ。

この考え方は、年齢や性別、国籍などに関係なく、全ての多くの人がもっと利用しやすく日常生活を送れるようにするためのものなんだ。

ユニバーサルデザイン(UD)は、みんなが平等に、そして快適に生活できる社会を作るための大切な考え方なんだよ。

ユニバーサルデザインフォントはこの考えをもとに、文字そのものがわかりやすく、読みやすく、読み間違えにくい、つまり、誰がどんな状況であっても、正しく機能する文字のデザインになっているんだ。

詳しくはモリサワフォントのホームページでUDデザインフォントについて解説しているよ。

次は、いよいよモリサワフォントを紹介していこう!

1 2

 

集客を時短するChatGPTプロンプト集プレゼント
集客を時短するChatGPTプロンプト集プレゼント

集める集客を「集まる集客」にガチャリと切り替える!集まる集客カレッジ入会者募集中!

SNS集客に疲弊せずに、ずっと続けていけるサスティナブルな集客に変えません?

集客の時間を10分の1に成果を10倍にできた! MyGPT Buddy@i を使ってみてください。

集まる集客カレッジ悩まないライティング

集まる集客®︎カレッジの3つのお得な入会特典と金額や学べる内容を今すぐ確認する

 

よかったらシェアしてね!
目次