MENU

アチーブメントが消えた!?インスタトロフィー最新の確認方法とロック解除方法を解説

インスタアチーブメントが消えた!?最新の確認方法とロック解除方法

あれ!?リールのインサイトからトロフィーマークがなくなっちゃったんすけど?どこいったんすか??

・インスタのリールインサイトにあったトロフィーマークが消えた
・アチーブメントってどこで確認するの?
・どうやったらアチーブメントが獲得できるの?

インスタグラムのリールインサイトにあった「トロフィーのマーク」はなくなっちゃんたんだ。かわりにダッシュボードで確認できるよ。

だっしゅぼーど…??

この記事でわかること

・トロフィーマークの行方とアチーブメントを確認する方法

・アチーブメント獲得のしかた

この記事ではアチーブメントの種類や獲得方法を解説していくね。あなたもアチーブメントたくさん獲得を狙ってみよう!

集まらない集客集まる集客にガチャリと切り替える集客プロが直々に教える
 「集まる集客®︎丸わかり!」な無料講座はこちらから

集まる集客®︎の教科書

集まらない集客が集まる集客にガチャリと切り替わる無料講座

名前(姓)
メールアドレス ※必須
メールでお届けします!確認事項をチェックするとプレゼントが確実に受け取れます

インスタのトロフィーが消えちゃった!?

リールインサイトにあったトロフィーマークはアチーブメントをいくつ獲得しているか確認できるアイコンだったよ。

けれど、このトロフィーマークがいつの間にかリールインサイトから消えてしまったんだ。

オレのトロフィーが全部なくなった涙

インサイトからなくなっただけで、今までとったアチーブメントはダッシュボードのツールというところで確認できるようになったんだよ。

アチーブメント最新の確認方法は「ダッシュボード」の「ツール」!

こんなところにいたんすね!!よかった〜

アチーブメントとはインスタの成果

アチーブメントとは訳すと「成果」という意味で、インスタグラムでは、インスタを活用することで得られる成果を表しているよ。

以前はリールに関するものがアチーブメントをとれたんだ。

①連投クリエイター 
②トレンドスポッター 
③コミュニティビルダー 
④コラボレーター
⑤再生回数 

アチーブメントが獲得できるのはリールを毎日投稿したり、たくさん再生されたり、コラボしたりしたときなんだ。

つまり、クリエイターがリールの機能を使いこなし、ユーザーとコミュニケーションをたくさんとることを促進するためのものだったんだよ。

アチーブメントはインスタを使いこなすと獲得できる

現在のアチーブメントはリールの機能や再生数にとどまらず、ストーリーズの閲覧数、フォロワー数、カルーセル投稿のいいね数など、インスタ全体の機能についてアチーブメントが獲得できるようになっているよ。

なるほど、アチーブメントを獲得できるのがリールのことだけじゃなくなったから、リールのインサイトから消えたんすね〜!先に言ってくれよ〜

現在のアチーブメントの概要

現在のアチーブメントはカルーセル投稿に関するもの、リールに関するもの、ストーリーズに関するもの…と種類が豊富。

ダッシュボードのツールからアチーブメントのページを開くと、何のアチーブメントを獲得しているのか、これから何のアチーブメントを取得できるのか?種類を確認できるよ。

インスタ最新アチーブメント画像
インスタ最新アチーブメント画像

獲得済みのアチーブメントは色付きで表示されて、まだ獲得していないものはグレーで表示されるよ。

アチーブメントは自分にしかわからない

たくさんあるアチーブメントだけれど、どのアチーブメントを獲得しているかは他の人には表示されないんだ。

じゃあほかの人とアチーブメントの数を競うわけではないんすね。

だから、すべてのアチーブメントの種類を把握することが難しいんだ

獲得できるアチーブメントは人によって表示が異なる

獲得可能なアチーブメントにはアチーブメント全てが掲載されているわけではなく、人によって表示されているものが違うんだよ。

なぜかというと、アカウントの状態(フォロワー数や投稿数)によって直近で獲れそうなものや、もう少し頑張れば獲れそうなもの、チャレンジすることで獲れるものといったアチーブメントが表示されているからなんだ。

インスタをがんばっている人ほど、どんどん新しい「獲得できるアチーブメント」が増えてるんすね。数字が大きくなっていってる!

続いて、「獲得の仕方の確認方法は簡単」の解説をしていくよ!

1 2
よかったらシェアしてね!