【もう悩まない】ChatGPTでインスタを時短するためにやること5選
こんなお悩みを解決していく記事です。
- インスタ投稿にすごく時間がかかっちゃう!
- 他にもやりたいことがあるし、もっと気軽に毎日投稿できないかな?
ChatGPTの力を借りて
時短も毎日投稿も
叶えよう♪
・ChatGPTを使ったインスタ時短運用のコツがわかる
・ChatGPTを使ってありきたりな投稿にならない方法がわかる
・ChatGPTから回答を引き出すコツがわかる
インスタ時短したいならコレやって
正直インスタ
めんどくさいっす
やんなきゃって
思うんすけどね。
そんなまるおくんこそ
ChatGPT
使いなよ~
インスタ運用を自分で時短しながら毎日投稿をしたいなら、使うべきはChatGPTの力だよ。
ChatGPTを使ってやること!
インスタを運用を今より楽にしたいと思うあなたがChtaGPTをつかってやるべきことはまずこの5つだよ。
①テーマ・アイディア出し
②タイトル決め
(応用:1か月分 ネタ・タイトルだし)
③本文作成
④ストーリー
⑤リールやライブの原稿
それぞれを解説していくね。
①テーマ・アイディア出し
まずChatGPTを使ってやりたいことは「テーマ・アイディア出し」だよ。
自分ひとりでは思いつかなかったアイディアを拾って独自のコンテンツを作っていこう。
1. ChatGPTと話す
まずどんな投稿にしたいかChatGPTに話してみよう。
ChatGPTへこんな風にきいてみよう
「あなたはプロのライターです。インスタグラムの投稿に悩んでいるダイエットカウンセラーさんへ、毎日のインスタグラムの投稿アイディアを30個教えてください。」
2. アイデアがでてきたら更に詳しくきいてみる
次に、ChatGPTからの返答をもとにアイデアを詳しくきいてみよう。例えば、健康食についての投稿アイデアとして、「自分が普段食べている健康食をシェアする」なんてアイデアをくれたら、「このテーマでインスタ投稿にできるアイディアを30個だしてください」とまた聞いてみよう。
ChatGPTを使うことで、新たな視点も得られるから、視野も広がるよ!
②タイトル決め
テーマ・アイディアを出してもらったら、投稿のタイトルを決めてもらおう。
ここでは1個のタイトルをきめてもらうんじゃなくて、たくさんタイトルのアイディアを出してもらおう!
応用:1か月分 ネタ・タイトルだし
毎日投稿するからって毎日アイディアをだしてもらうのではなく、例えば1か月ぶんの投稿タイトルと内容を決めてもらうことだってできる!
月のはじめに決めてしまえば、あとは悩まず毎日投稿をつくるだけ♪そんな時短もできるよ。
③本文作成
次にタイトル・内容が決まっていれば本文も作成してもらうことができるね。
タイトルと内容にそったインスタグラムの投稿キャプションや画像用のテキストを考えてもらおう。
④ストーリーズの内容
カルーセル投稿のキャプションやテキストを考えてもらうほかに、ストーリーズの投稿文や内容も考えてもらっちゃおう!
画像のアイディアももらえば、あとは作って投稿するだけ。
応用すると、自己紹介のハイライトやお客様の声のハイライトなんかもできちゃうよ。
⑤リールやライブの原稿
そしてリールやライブ配信ようの原稿を考えてもらうのもオススメ。
自分ひとりで考えるとありきたりになってしまう原稿もChatGPTにお願いすれば面白い原稿がつくれちゃうよ。人とはちがった原稿をつくるならChatGPTにお願いしてみよう!
ここまでできたら
あとは大事なポイント
3つ教えるね
最後はCanvaで一括作成!
インスタ投稿するなら必ずつかっているであろうCanva。
ChatGPTに作ってもらった文章をCanvaを使って画像にしていこう。
一括作成を使えばあっという間にデザイン完成
有料ユーザーが使えるけれど「一括作成」という機能を使えば、たとえば一瞬で10枚のカルーセル投稿がつくれたりするよ。
1個1個コピペするのすら「めんどくさい!」って思うあなたにはぜひ使ってほしい機能!
一括作成方法をわかりやすく動画で解説しているよ!ぜひ参考にしてみてね↓↓↓
ChatGPTを使うなら質問力が大事
ここまでChatGPTを使ったインスタ投稿の時短方法を解説してきたけれど、いくらChatGPTを使っても、思うような答えがでなかったり、全然使えない答えがかえってきたら悲しいよね。
せっかくChatGPTを使ってインスタ投稿の負担を減らそう!としているのであれば、ChatGPTへの質問力は超大事だよ。
人間だと思って具体的に聞いてみよう
ChatGPTは人間と同じように会話で応答できる賢いヤツだけど、うまく答えてくれるかどうかは、あなたにかかっているんだよ。
例えば、自分のイメージしているものがあるのにただ「カレーの作り方教えて」っていても、フツーの極一般的な作り方しか教えてくれないよね。
まるおくんだって
そうでしょ?
確かに。だって
カレーって聞かれたら、
フツーのことしか
いえないっすよね?
だからこそ、あなたが求めているもの、条件、制限、欲しいものを具体的に教えてあげよう。
「鶏肉を使ったカレーであまり時間や材料をかけず、一味ちがうパンチの効いたおいしいカレーの作り方をおしえて」
こんな感じに具体的にしよう~!
誰が
誰に
何を
どのように
こんな聞き方をしてみてね!
例 あなたはプロの美容師です
髪が傷みやすいけれど美容室に頻繁に通えないお客様がいます
このお客様が家でできる髪が傷まないホームケアについて
インスタグラムで投稿したいです
アイディアを30個出してください。
解説すると…
①ChatGPTに役割を与える(あなたは○○です)
②ペルソナを明確に(どんな人?)
③お客様のお悩みについて
④何で解決するのか
こんな形で質問(プロンプト)を作ってきいてみよう!
作成のコツをまとめた記事も参考にしてみてね↓↓↓
ChatGPTに丸投げしない
ChatGPTを使うときの大事なポイントは「回答をそのまま使わない」ってことだよ。
え~せっかく
作って貰ったのに
そのままラクしちゃ
ダメっすか??
ChatGPTの回答では誰かが考えたものをそのまんま使っているかもしれないし、現状だと2021年9月までの情報をお勉強している状態だから古い情報かもしれない。
それにウソも平気でいうから、「それってホント?」っていう視点ももって、自分で内容を確認してから使おう。
独自性をプラスしよう
例えば作ってもらった本文をそのままつかうのではなくって、どこかにあなただけの経験・体験・感じたことやあなたの世界感をプラスすると、「ChatGPT×あなた」で独自性のあるコンテンツがつくれるよ。
オレたちみたいにって
コトっすね♪
まとめ
今回はChatGPTを使ってインスタを時短したいあなたがChatGPTでやること5つ、そして押さえたいポイントも3つ紹介したよ。
・ChatGPTに新しいアイディアをたくさんだしてもらおう!
・そのためには質問力が大事
・Canvaを使いこなして時短
・独自性をプラスするとなおヨシ
ChatGPTと仲良くなって
インスタ投稿サクッと
しちゃおう